- HOME
- BLOG
ブログ
2025/09/15 14:15
おせちは華やかなだけでなく、一年の始まりを”健やか”に迎えるための大切な料理です。私たちがご用意するおせちは、こだわり農家さんの逸品野菜・果物を主役に、元イタリアンシェフが1つ1つ丁寧に仕立てた14品目...
2025/09/03 18:00
9月は旬の”うつろい”をめいっぱい感じることができる素敵な月です。そんな9月のharezen(かぐらぼが送る月に一度のスペシャルデリ)のテーマは「ふくらみ日和」。新米、梨、きのこ、栗、かぼちゃ等秋を連想する野...
2024/07/09 12:00
こんにちは野菜計画です。今回の記事は配送料変更に関するお知らせになります。これまで野菜計画では常温配送700円、冷蔵・冷凍配送1000円でお送りさせて頂いておりましたが、配送委託先の配送料の値上げに伴いこ...
2024/03/14 12:00
3月も早半月、春の陽気が少しずつ顔出し始めた今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?季節の変わり目、体調崩さぬようにどうぞご自愛ください。 さて今回は、神楽坂野菜計画が12年目を迎えるにあたって今...
2024/03/13 19:38
この度、オーガニックフェスタ2024にて【Sunrise Vege】の中でも大人気の「ケール」と「ルッコラ」が全国1位に輝きました!ーオーガニックフェスタとはー 全国の有機農家が自慢の野菜を持ち寄り、「1000人の...
2023/11/28 17:00
11月も残すところ後数日、冷え込みも一層厳しさを増し、本格的な冬の気配を感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?季節変わり目、体調には十分お気を付けてください! ところで冬の果物と言え...
2023/10/21 10:00
こんにちは。野菜計画です。木々が色づき、日の入りが早くなるにつれ、秋の深まりをより一層感じる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?猛暑から一転過ごし易い日和になり、取り扱う野菜も大きく移り変わって...
2023/09/09 17:00
野菜計画厳選の野菜箱がリニューアルしました!メインリニューアルポイント!!①自社農場野菜【Sunrise Vege】シリーズのお野菜の種類が増えました!今年度入り、日の出町にある自社農場では既存のサラダハーブ以外...
2023/09/02 18:00
8月が終わり9月に入りましたが、相も変わらず35℃を超える猛暑に辟易している今日この頃です…(笑)まだまだ、本格的に秋を感じられるはもう少し先のようですね! さて、今回のブログでは”季節のお野菜便り”リニ...
2023/08/25 18:00
~そもそもケールチップスとは…?~ 日本では聞きなじみのないこのケールチップス。海外(特にアメリカ)では少しずつメジャーになりつつあるスナックの一つなのです。栄養満点のケールを手軽に食べることができ...
2023/08/01 18:00
じめ~っとした梅雨が明けたと思ったのも束の間、連日のように35℃を超える猛暑日が続く日々。これから8月を迎え夏本番だというのに…。皆様も十分な休息、栄養、水分を取り熱中症には十分注意してください!こん...
2023/06/25 10:13
今旬のオススメ野菜は【Sunrise Vege】の新顔、東京コーンつまるところ”旬の味覚”とうもろこし”です!東京コーンとは?野菜計画の自社農場で栽培された野菜【Sunrise Vege】シリーズの新作!栽培期間中農薬・化学...
2023/05/20 18:11
GWも終わり日に日に暑さが増してきて、少し外を歩くだけぶわっと汗が噴き出す今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 十分な休息、水分補給そして栄養補給をして熱中症にお気をつけ下さい。 さて今回...
2023/05/06 14:18
こんにちは!神楽坂野菜計画です。GWも終盤に差し掛かり、長かったような短かったような、なんとも物悲しい今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしですか? 楽しい連休を過ごすことが出来ましたでしょうか?...
2023/04/30 17:28
はじめましてこの春から神楽坂野菜計画で働き始めた大谷です!この4月から新たに「今旬の野菜」と称して今、野菜計画がオススメする旬の野菜を随時紹介して参りたいと思っております!記念すべき第1回目は自社...
2022/07/17 17:56
製造にもこだわりをたくさん。餃子工房ヨコミゾさん。この会では餃子のこだわり製造編をお届けします。埼玉県行田市【餃子工房ヨコミゾ】さんで製造をして頂いています。前回の味編では神楽坂estacion野堀シェフ...